こんにちは!またまた更新を怠った代表の相澤です、スミマセン(ToT)
私ども法人は、介護タクシーだけでなくヘルパー事業所や相談支援なども併設しております。とりわけ、ヘルパー事業所の
ニーズは高く、ヘルパーさんが全く足らない状況が続いています。
もちろん、私をはじめ他の職員もケアに入るのですが、いっぱいいっぱいになりかけています(アレ?言い訳?)。
ふと気づいたら、前回の更新から2週間以上経ってしまいました(T_T)
そんな中、いよいよ梅雨入りしましたね~。個人的な気持ちだけで言いますが、梅雨は嫌いです。それとともに、紫陽花も
嫌いです(坊主憎けりゃ袈裟まで・・・ってヤツですか笑)。
と思いきや、ここ大阪はずっと晴れています。いや、正確には梅雨入りした当日はパラパラ振ったのですけどね。その後は
曇る程度で、降らない。雨が降らなければ乾くのは当然です。近畿には琵琶湖という、日本最大の水がめがありますが、
以前空梅雨だったときはだいぶ水量が減り、ちょっと危機感を覚えたものです。お隣の四国でも大変な騒ぎでした。
日本は四季が豊かな国です(以前にも書きましたね)、その連綿と続いてきた季節感が最近は薄れてきている様に感じま
す。
こんにちは!代表の相澤です。
だいぶ暑い日が続き、つい先だっては今年の最高気温を更新してテレビのニュースで、子供たちが池の噴水で遊んで
いる風景を流していました。
ま、暑いです。何を差し置いても。いや、私が巨漢だからというわけでもありません。同僚の女性も暑いわーと
叫んでいましたから(-_-)
そんな中の本日の雨、そうです大阪では小雨ながら雨が降っています。だいぶこれで気温が落ちるかなと思った
けど大間違い。まだ落ちない。今週末近くまで待たないとダメな様子、ちょっと呆れますね。でも、来週からは
また気温が上がるそうです。これだけ気温が上下すると、身体の調節機能が追い付かずに調子を狂わせてしまい
ますね。そうです、風邪です。この時期や夏に風邪を引くと、とても治りにくくなります。
皆様、身体はご自愛ください。
こんにちは!代表の相澤です。
最近ちょっと感じるのですが、あの爽やかな春はどこに行ったのでしょうか?前にも書いた通り、私は釣りが好きですの
で春になると「乗っ込み」の魚をだいぶ追いかけて釣っていました。因みに「乗っ込み」とは、産卵を迎えた魚が陸地近く
に接岸することを指します。まぁそれはともかく、そのような時期は一ヶ月ぐらいは続きます。要はさわやかな風が吹き、
ちょうど良い気温が続いてたまに雨が降るってな感じですね。
ところが最近はどうでしょうか?寒さがずっと続いたかと思ったら、今週の大阪の週末に向けて28度近くまで上がると
予想されます。日本は四季が豊かな国ですのでメリハリがあって、それにより様々な文化が育まれたと思います。
今日もお客様をお乗せして、ちょっと長距離を走りましたが車内は冷房を入れようかと迷い、お客様に室内は暑いとか
寒くはありませんか?とお聞きしましたが、大丈夫ですと答えられていらっしゃいました。
たぶん暑いだろうなと思い、少しだけ窓を開けました。
こんにちは、お久しぶりです代表の相澤です。
しばらくご無沙汰しておりました。申し訳ございません私事ではありますが、しばらく身体のことで入院をしておりました。大した事はないのですが、まだ若いうちに(もうそんなに若くはないのですが笑)しておいた方がいい、と主治医に言われ行ってきました。
私たちは、お身体の悪い方やお年を召された方を移送、もしくは介助をするサービスを行っておりますが、やはり自分の身体の管理もしっかりしないといけないことを改めて痛感しました。別に不摂生がもとで、というわけではありませんが自分の事もしっかりしようと思いました。要は毎日健康に元気に過ごすようにしましょうってことですが、頭で解ってはいるけどなかなか難しいですね。
すみません、何か久しぶりなのに暗い話になっちゃいましたね。ごめんなさい、次は明るく行きます(^^)/